今回のお話も、私の実体験です。
「家から一歩も出たくない!食欲もない。
生きているだけで精一杯。」
そんな日々の中で、私がやっとできた”最初の一歩”は「歩く」ことでした。
「今の人生から抜け出したい!」
その一心で私は、自分なりに頭を絞り思いついたのが、今までしてないことを
しようと思ったんです。
その1つが「歩く」ことです。
買い物に行くのも、近くのスーパーまで歩いて買い物するようにしました。
当時は1月半ばの冬の時期です。
風も冷たく寒かったですが、でも何故か風を感じることができました。
また稲を刈った匂いがしたり、池を見たら少しだけ水が流れてるのが見えたりしました。
その時、ふと思ったんです。
車に乗ってると、こんな景色や感覚を感じる事はなかったと思います。
なぜこのどん底に落ちたのかなと思った時、
自分の反省は勿論ですが、もしかしたら些細なこんな事でも気づくため
なのかなと思いました。
また車の有難味もわかりました。
車に乗ってると暖かいし、たくさんの荷物が運べます。
歩きは冬は寒いし、夏は暑いし、荷物も自分の持てれる範囲だけしか買い物ができません。
今まででも何度かどん底だなと思ったことがありますが、このような経験は今回初めてです。
また自分がこのような行動をとることができたことにも驚いています。
今回は今までダメだと思った中でも、なぜかここから這い上がれると脳裏をよぎったんです。
今までの自分とは違うなと思いました。
何にしても急にいろんなことが好転したのではありません。
時間がかなりかかってます。
毎日、日々の行動や考え方を変えるしかないと思ったのです。
どん底人生中の人にアドバイスできるとしたら、今までと違った行動を取ることをお勧めします。
また、私のように「歩く」事はとても効果があるのでお勧めします。
私が感じた「歩くこと」の効果は例えばこんなことです。
・気持ちを前向きにする効果がある
・季節や自然を感じられる
・考えが整理できる
・無理なく始められる「行動の一歩」になる
と思いました。
私の実体験なので、同じように感じることができるかどうか分かりませんが、もし参考になれば幸いです。